• 既婚者が異性と2人で会うのはタブー?
公開:2023/06/23  更新:2023/06/20

既婚者が異性と2人で会うのはタブー?

既婚者が異性と2人で会うことを、あなたはどう思いますか。
相手やシーン、目的によって異なるという意見もあると思います。
立場によっても意見が違うかもしれません。
既婚者が異性と2人で会うのはタブーなのか、タブーと言われてしまう理由なども見ていきましょう。

■既婚者が異性と2人で会うことへのマイナスイメージ

なぜ、既婚者が異性と2人で会うのはタブーと言われてしまうかといえば、マイナスイメージが先行しているからかもしれません。
既婚者が異性と2人で会う=不倫といったイメージが先行しがちです。
ですが、実際にはまったく関係ないシーンも多いのではないでしょうか。
商談相手が異性の既婚者ということはよくある話です。
もちろん、仕事をきっかけに不倫関係になるケースはありますが、お互いに気持ちがなければ、問題はないはずです。
疑われないためには、密室で会うのは避け、誤解を生むような場所で会うことも避けるようにしましょう。
自宅で2人きりになるのは基本的にNGです。
配偶者がいない時に、異性の営業担当者などを自宅にあげないようにするのが無難でしょう。
ラブホテルは言語道断ですが、シティホテルのロビーやレストランで会うのも、2人だけの場合は避けたほうが安心です。

■オープンな場所で隠さずに会う

既婚者が異性と2人で会うなら、オープンな場所で逃げ隠れせず会うことが大切です。
隠れるように会うと、何かやましい気持ちがあると誤解されます。
多くの人が集うレストランやカフェを選びましょう。
席がたくさんあるのにわざわざ個室を予約して2人きりになるのはやめましょう。
また、人にあまり知られていないような隠れ家レストランや1日1組限定などの完全予約制のレストランも避けましょう。
配偶者を連れていったことがないような場所で会うと、特別な印象が生まれ、配偶者にバレた時に疑われるばかりか、ひどく嫉妬されます

■自分かパートナーかで異なる感じ方

既婚者が異性と2人で会うのはタブーかの議論をする時、気になるのは視点です。
自分は異性と会うのは問題ないのに、配偶者が異性と2人で会うのは嫌だという方も少なくありません。
自分基準か、パートナー基準かで感じ方に違いが出る方もいるので、冷静に考えましょう。

■まとめ

既婚者が異性と2人で会うと、不倫といったマイナスイメージが持たれやすいです。
マイナスイメージを持たれないためには、2人きりにならないオープンな場所で隠れずに会うことがポイントです。

11 件中 1-11

  • 1
カテゴリ