「結婚してパートナーがいるけれど、たまにはほかの異性と遊んでみたい」、密かそのようなことを考えている既婚者も多いのではないでしょうか?
結婚生活が長くなると、マンネリ化してしまい、ほかの相手に刺激を求めたくなるのも、当然の感情です。
そこで、今回は婚外恋愛をテーマにして、メリット、楽しみ方、注意点などについてお伝えしていきます。
婚外恋愛のメリット
婚外恋愛のメリットは、新鮮な気分が味わえることです。
10代の頃のようなワクワクした気持ちで恋愛が楽しめるので、良い気分転換となることでしょう。
アンチエイジング対策になることも、婚外恋愛のメリットです。
人間は恋をすると、男性ホルモンや女性ホルモンの働きが活発になると言われています。
お肌にハリが出てきたり、髪がツヤツヤになったりなど、体にも良い変化が現れてくるのです。
恋愛することで、気持ちも若返るので、毎日イキイキした生活が送れるようになります。
そのほかにも、精神安定しやすくなる、身だしなみに気を付けるようになるなど、いろいろなメリットがあります。
婚外恋愛の楽しみ方
では、婚外恋愛はどのようにして楽しんだら良いのでしょうか。
まずは、お相手探しから始める必要があります。
セカンドパートナーを求めている人向けのマッチングアプリを使って、出会い探しをしてみると良いでしょう。
相手が見つかったらいよいよデートです。
初対面の時は、食事やお茶など短時間のデートから始めると良いでしょう。
お互いに打ち解けてきたら、テーマパークへ出かけることや映画鑑賞デートを楽しんでみるのも良いかもしれません。
婚外恋愛の注意点
婚外恋愛を楽しむ際には、現在のパートナーの信頼を裏切ることや傷付けないようにする配慮が必要です。
パートナーを深く傷付けてしまうと、喧嘩の原因になってしまうかもしれません。
最悪の場合には、離婚問題に発展してしまうこともあります。
お子さんがいる場合は、離婚によって親権を失うことにもなりかねません。
不倫や離婚の噂が広まることで、職場や近所の人から好奇の目で見られるというリスクもあります。
婚外恋愛を楽しむ際には、そのようなリスクがあることも頭に入れておきましょう。
婚外恋愛についてのまとめ
婚外恋愛は、ストレス解消、精神安定、アンチエイジングなどいろいろなメリットがあります。
ただし、パートナーの信頼を裏切ってしまうという罪悪感が付きまといます。
離婚などのリスクもありますので、安全に婚外恋愛を楽しみたいのであれば、割り切った関係で付き合える相手を探してみると良いでしょう。