既婚者ばかり好きになるという人は実際にいるでしょう。
もちろん、意識的に既婚者を選んでいる人はいますが、無意識のうちに選んでいたという人もいます。
ここでは、既婚者に惹かれる理由、既婚者の特徴、浮気や不倫のデメリットなどについて説明していきます。
既婚者には特有のオーラがある
未婚者が既婚者のような雰囲気を出そうとしても難しいです。
逆にいえば、結婚生活を続けていれば、本人は意識しなくても既婚者のオーラが出てくるのです。
未婚者が恋愛をしようと考えた時、なぜか既婚者に惹かれるという話は少なくありません。
これは、浮気や不倫をするために既婚者を選んでいるわけではなく、魅力的な異性を探した結果です。
既婚者は結婚を経験しており、未婚者よりも人生の幅が広いと言えるでしょう。
知識や経験にもとづく自信は、その人のオーラになるのです。
浮気や不倫に円満解決はない
いけない関係に憧れるという人は一定数います。
浮気や不倫をする人の心理として、「相手から奪ってやりたい」という歪んだ承認欲求があります。
友達の恋人にすぐに手を出すという人は、特にその傾向が強いです。
もちろん夫婦が同意しているならば、恋人を作っても浮気や不倫にはなりませんが、秘密裏で付き合うのはよくありません。
人の恋人を強引に奪おうとすると、必ず良くない結末が待っています。
既婚者はハイスペックな人が多い
結婚生活を送るとなれば、第一に経済力が必要になります。
学生時代であれば、単純に好き嫌いで相手と付き合うことができたでしょう。
しかし、結婚するとなれば、好きというだけで相手を選ぶことはできません。
生活に困らないだけの経済力と将来性、健康などが必須になってきます。
たとえば、独身者であれば年収300万円あれば満足いく生活を送られるかもしれませんが、結婚して子どもができると相当に厳しいでしょう。
1人と3人では必要となる生活費が大きく変わってきます。
こうした理由から、結果論として既婚者はハイスペックな人の割合が高いわけです。
既婚者特有の落ち着きに惹かれる
結婚というイベントは、人生における一つのゴールでしょう。
遊び人だった男性が結婚を機に、別人のように落ち着いたという話はよくあります。
既婚者は結婚を機に、良い意味で覚悟を決めるものです。
自分にケジメをつけて、今までの自分から卒業する必要があります。
落ち着いた人柄は大人の雰囲気を醸し出し、異性を引き付けるのです。
まとめ
既婚者には落ち着いたオーラがあり、その余裕に惹かれるという人は大勢います。
結婚という一大儀式を経験したからこそ、人として成長できる部分は大きいのです。
また、既婚者はスペックが高い傾向があり、言うなれば結婚生活を送るだけの能力があるということです。
既婚者に惹かれる人は、大人の魅力、頼もしさなどを相手に求めている傾向があります。